実際に飲んだビールの感想、評価を自分のメモも兼ねてまとめております!今日のレビューはサントリーのブルーです。76本目です。久々にまじでおすすめしたいビール、というか発泡酒。写真は取り忘れました
いつものように会社帰りの近くのドラッグストアでたまたま見つけて購入した発泡酒。第一印象は、ん?なんか見たこと無いやつあるな。的な感じでスルーしようとしたところ、エールがなんやらと書いてあるので購入(エールとても好き)
正直パッケージ的にはあまり気合が入っているようには見えず、いつものぽっと出の発表酒かな?と思いました。というか見た目がめっちゃエメマンであまりビール感が無い。
で、飲んでみたところこれは美味い!しっかりエール感があってコスパもよい!という感じです。最近周りの同僚も含めて、プレモルの青(エールのやつ)が流行ってたりするんですが、いかんせんちゃんとビールなので高い・・ということで、どうしても金夜の少し特別なときだけ・・みたいな感じで毎日飲む常備軍にはエールは入ってこなかったんです。
ですがこのブルー、安いです。ドラッグストアで120円くらいです。たしかに味はそれなりって感じで、どうしてもまぁ発泡酒だもんね感は否めないのですが、香りも味もわりとしっかりエール感を醸し出しています。これなら毎日エール飲める!という今まで空いていた椅子を取りに来た感があります。
というわけで、プレモル青が好きな人は見かけたらぜひ買ってみていただきたい一品です。
余談:サントリーさんにはもう少しパッケージをそれっぽくしてほしい。スッキリ!印象推しで、なんか夏のビーチで飲んでみたいな感じのパッケージなんだけど、なんとなくエールって夜しっぽりのむイメージがあるんだよなあ