実際に飲んだビールの感想、評価を自分のメモも兼ねてまとめております!今日のレビューはドイツビールのヴァルシュタイナー –WARSTEINER-です。アルコールフリーのレビューも一緒にまとめてみます。
ヴァルシュタイナー WARSTEINER
【ステータス】
ドイツビール ピルスナー
色:白金色
軽くて飲みやすい
さっぱり ★★☆☆☆ 濃厚
甘さ ★★★☆☆
酸味 ★★☆☆☆
苦さ ★★★★☆
まろやかさ★★★★☆
おすすめ度★★★☆☆
アルコール度数:4.8%
価格: 300ml2.5ユーロ
【コメント】
ドイツのカレー屋で飲んだビール。メーカーホームページの謳い文句通り軽くてとても飲みやすいドイツビール。さっぱりした飲み味でまろやかさもある。
日本やベルギーのビールとは違ったドイツビール独特な苦味が残ります。日本のビールとドイツのビールの苦味は似て非なるものだと思います。気候が違うからでしょうか?
ヴァルシュタイナーは1753年以降、ドイツのアルンスベルクの森にて醸造されているビールです。地元のマイルドな軟水のおかげで軽い仕上がりとなっております 。バランスの良いまろやかな味わいが特徴で、ほのかな酸味によりユニークなプレミアムビールの一つになっています。黄金色の泡立ちが良いビールです。
日本の高温多湿環境でグビグビ飲むのとはまた一風違う苦味のピルス。是非飲んで頂きたいです!
さて、お次はノンアルのヴァルシュタイナーです。
ヴァルシュタイナーアルコールフリー WARSTEINER
【ステータス】
ドイツノンアルコールビール
色:白金色
さっぱり ★☆☆☆☆ 濃厚
甘さ ★★★★☆
酸味 ★★☆☆☆
苦さ★☆☆☆☆
まろやかさ★★★★☆
おすすめ度★★★★☆
アルコール度数:0%(ノンアル)
価格: 330ml3.5ユーロ
【コメント】
ドイツのノンアルコールビール。
はっきり言いますがかなり美味いです笑。出張後にデュッセルドルフのラーメン屋さんで夕飯後運転しないといけなくて飲んだビール。店員さんは日本の方でしたが、フリーはあくまでフリーですよ。。と言われてのんでみましたが、全然満足できました。
ちなみにデュッセルドルフのラーメン屋のレビューはコチラです!
めちゃくちゃビール飲みたかったけど我慢して頼んだら案外美味かったビールです。
味は少し甘めでした。