実際に飲んだビールをメモも兼ねてまとめております!今日はベルギービールのロシュフォール 10 -Trappistes Rochefort 10-です。濃いです!!
【ステータス】
トラピスト・ビール@ベルギー
色:濃ブラウン(黒に近い)
香り:重厚系?
さっぱり ★★★★★ 濃厚
甘さ ★★★★☆
酸っぱさ ★☆☆☆☆
苦さ ★★★★☆
まろやかさ★★★★☆
おすすめ度★★★★☆
アルコール度数:11.3%!!!
価格: ¥624(楽天) 330ml
日本でも入手可能
【コメント】
超・超濃厚なトラピスト・ビール。そしてアルコール度数が半端なく高い。ベルギーに半年住んでいるけどこれが一番強いのではなかろうか?一本でもぜんぜんへべれけになれます。
見ての通り色は非常に濃いブラウン。もはや黒に近い。でも巷に出回っている黒ビールとはわけが違います!
いい意味でずっしりと重い、重厚な飲み味。口に含んだ瞬間はビールの炭酸による酸味を感じるが次の瞬間超濃厚な飴のような蜜のような甘みが苦味と共に攻めて来ます。飲み込んだあとも独特な余韻が口に残る超濃厚ビール。強いけどとっても美味い。ハマるビール。
アルコール度数的にも飲んだときの重さ的にももはやワインというかウイスキーというか・・という感じなんですけどやっぱりビールなんです。
日本のピルスナーしか飲んだことが無い人には同じビールとは思えないまさにベルギーのトラピストビール。
まだ見ぬビールを求める方、是非試して見てください!(ぐびぐび飲んだら死にます笑)
-豆知識-
ノートルダム・ド・サン=レミ修道院で造られています。修道院で作られるビールをトラピストビールと呼びます。他の修道院のようにカフェ等を持たず、外に出すことに対してとても厳格らしいです。番号が3種(6,8,10)があって今回飲んだのは10。一番強いやつ。飲み比べてみると面白いかも。
【こちらもおすすめ!】
一番有名?トラピストビールの元祖。
参考:シメイレッド 有名トラピストビールシメイで最も古いレッド
濃厚かつまろやか。一番おすすめ。
■ベルギー駐在員の作ったベルギービールのおすすめランキングはこちら!
【保存版】ベルギー駐在員のおすすめベルギービールランキング。