「 月別アーカイブ:2016年08月 」 一覧
-
-
イタリア中部M6.2地震発生!ヨーロッパ在住ということで被害や状況、東日本大震災との比較をまとめてみた。
2016/08/25 -未分類
ベルギーに住んでますが今日仕事から帰ってニュースをチェックしていたらなんとイタリアでマグニチュード6.2の地震があったとか!!!ヨーロッパは地震とは無縁だと思っていましたがそんなことないんですね・・ …
-
-
【テロ・治安】テロ発生日に空港にいるはずだった自分がベルギー、ブリュッセルの現在について書いてみる
2016/08/24 -未分類
さて、3月22日に発生したブリュッセル空港、地下鉄の同時多発テロ。自分はそのテロが発生したブリュッセル空港にその日に出張帰りで到着予定でした。同時はとてもびっくりしましたがなんとか生活しております。 …
-
-
【ベルギー旅行記】ベルギー夏の祭典オメガングを見にグランプラスに行って来た
ベルギーはブリュッセルの中心、グランプラスで行われる夏の祭典、オメガングに行って来ましたよ。 夏にベルギー旅行を計画してるけどどんなイベントがあるのかわからない!そんな方の為に。 ■オメガングの開催時 …
-
-
【ベルギー旅行記】フラワーカーペットに行ってきた。ブリュッセルの中心一面が花畑!
ベルギーはブリュッセルの中心部グランプラスで2年に一度行われるフラワーカーペットに行ってきましたよ。 夏にヨーロッパ旅行を計画している方。もし西暦が偶数の年であればベルギーを旅行先に考えてみてもいいと …
-
-
【スイス旅行記】ヨーロッパ街並み部門1位?首都ベルン1日観光 おすすめルートその②
スイスの首都、運河と石造りの街ベルンについての旅行記その②です。その①はこちら。 【スイス旅行記】首都ベルン1日散歩 運河と石造りの街:その① さて④の運河の東端の橋を渡りきったら次にはこんなイベント …
-
-
【スイス旅行記】首都ベルン1日観光 おすすめルートその①
ツェルマットでマッターホルンを見る!!というのがスイス旅行のメインテーマでしたが、ツェルマットからクルマで3hほどのベルンも寄りました。 マッターホルンの記事はこちら。 絶景!ツェルマット発ゴルナグラ …
-
-
【スイス旅行記】ツェルマットが全日雷雨の予報だったけど天気に関わらず最高だった話
マッターホルンの町ツェルマットはとても天気が不安定。行く前は3日とも全て雷雨予想でしたがちゃんと晴れました!実際行ってみた自分として思ったのは、案外晴れるということ。行く前は半ば諦めていましたが希望を …
-
-
【スイス旅行記】スイス郷土料理に舌鼓!スイスのおすすめ料理を小まとめ
展望台でマッターホルンの絶景を拝んだ後はお待ちかねのごはん! 絶景の記事はこちら! マッターホルンをゴルナグラード展望台から見てきた。 せっかくなのでスイスの伝統料理みたいなものを食べたいですよねー。 …
-
-
【スイス旅行記】絶景!ツェルマット発ゴルナーグラート展望台への行き方 マッターホルン!
マッターホルンのお膝元ツェルマットに着いたらやっぱり展望台に行くしかない!! ゴルナーグラート展望台に着いてまとめ。iphoneで撮っただけなのに写真がめちゃくちゃキレイ。天気予報は雷雨だったにもかか …
-
-
【スイス旅行記】マッターホルンを見る!ツェルマット滞在 展望台情報と街の雰囲気
スイス旅行に来たからにはマッターホルンを見ないと帰れないですよね! 前回の記事はマッターホルンのお膝元、ツェルマットまでのアクセスを書きました。 今回はツェルマットに着いた時点の雰囲気とそれぞれの展望 …